コンセプト

CONCEPT

架け橋として

地域と未来を結ぶ

医師である自分自身が入居するための施設という基準。

365日面会可能、付き添いお泊り可能、お食事は経管栄養から、点滴、お弁当、調理依頼まで自由に選択ができます。また、24時間、看護師常駐で8名様から、最大10名様の少人数定員に対する手厚い看護体制をとっております。

これからも、どうぞ温かいご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

磯部 和哉

施設のご紹介

自宅療養型シェアハウス
全室インターネット、ケーブルテレビ完備。

〒612-8001
京都府京都市伏見区桃山町日向12-10
TEL:075-888-7811 FAX:075-755-8702
【お問合せ】090-5253-1119

自宅療養型シェアハウス
全室インターネット、ケーブルテレビ完備。

〒560-0014
大阪府豊中市熊野町3丁目17番3号
TEL:06-7860-6705 FAX:06-7165-1369
【お問合せ】090-5253-1119

自宅療養型シェアハウス
全室インターネット、ケーブルテレビ完備。

〒563-0029
大阪府池田市五月丘2丁目7番10号
TEL:072-702-0260 FAX:072-796-0211
【お問合せ】090-5253-1119

自宅療養型シェアハウス
全室インターネット、ケーブルテレビ完備。

〒612-0889
京都府京都市伏見区深草直違橋4-354
TEL:075-757-5234 FAX:075-778-1161
【お問合せ】090-5253-1119

支援内容

SUPPORT

最新設備完備

 

最新設備完備

最新設備完備

快適なお部屋

和室完備

テラス完備

入院中に受けているような医療的ケアを入居後も継続して受けることが可能です。

胃瘻人工呼吸器
尿バルーン・導尿高カロリー点滴
痰吸引インスリン等注射管理
ストーマ鼻腔経管栄養
気管カニューレペースメーカー
持続点滴お看取り

よくある質問

Q&A

生活保護者は対応可能ですか?

別途ご相談ください。